3月のことば

どう生きるかが
問題ではない
何のために
生きるかが
問題である

能邨英士(のむらえいし)
(真宗大谷派僧侶)

群馬県館林市にある真宗大谷派の寺院・覚応寺の公式ホームページです。
(真宗大谷派 佛光山太子院 覺應寺《かくおうじ》)

  • 当山は鎌倉時代に開山した由緒あるお寺です。江戸時代に現在の地に移転し「覺應寺」と改称しました。現在の本堂は昭和6年(1931年)に建立されました。
  • 当代住職の佐々木昌信はプロ野球で29年間審判を務めました(セ・リーグ1992~2009、NPB2010~2020。2414試合出場)。2017年には第4回World Baseball Classicにも日本代表として派遣されています。現役引退後、覺應寺18代住職として精力的に活動しています。

おしらせ

2025年03月17日
「住職のつぶやき」更新しました!
2025年03月01日
3月のことばを更新しました
2025年02月03日
2月のことばを更新しました
2025年01月29日
「住職のつぶやき」更新しました!
» 続きを読む

催し物のご案内

Instagram

『プロ野球 元審判は知っている』(佐々木昌信著)

永代供養

  • ペットと一緒に眠れる区画がございます
  • 過去の宗旨宗派不問でどなたでもご利用いただけます
  • 年間管理費不要で管理もお任せいただけます


詳細は https://eitaikuyou.net/gunma/kakuoji でご確認ください。