10月のことばを更新しました!

10月を迎えました。例年以上の猛暑やゲリラ豪雨に悩まされた夏もいつの間にか過ぎ、気づけば秋風を感じる気候になりました。館林も朝晩は冷え込みを感じます。

さて、住職が選んだ「10月のことば」は釈尊のことばです。

得るところ
少なくとも
その得るところ
軽んずるなかれ

ご存じの通り仏教は、35歳で悟りを開いた釈尊が80歳で入滅するまでの約45年間にわたって各地で法を説き、その教えが現在まで伝わっているものです。長い年月をかけて様々に解釈された教義には、学ぶべきところが多いことは言うまでもありませんが、ときには基本に立ち返って、開祖である釈尊のことばを味わうこともまた大切なことだと思います。(ホームページ管理人)

2024年10月01日