
梅雨は何処に?
先日ニュースで梅雨入りしたとアナウンスがあったと思いきやなんだか梅雨らしくない天気が続いています。このままでは暑い館林がまたあっという間にやってきてしまいますね!夏は大好きなのですが館林の暑さは特別だと昨年あらためて感じました。電力不足といわれていますが、水不足も心配になってきました。
もう一つ心配なのがお盆の天気です。昨年は奇跡的に四日間とも涼しく、拍子抜けしてしまいました!!!(せっかく気合を入れて準備したのに!)昨年は私と長男とでお経上げに行かせていただきましたが、今年は満を持して?二男もお経上げに行かせていただきます。今年は三人体制での巡回になりますのでよろしくお願いいたします。
二男は只今、大谷専修学院(東本願寺山科別院内)にて勉強中でして夏休みで帰ってきます。私もお盆のお経上げに向けて暑い時間帯に歩いて準備に余念がありません。私はバイクにて移動予定です(笑)。目下お盆に向けて巡回の段取りをしている最中です。
以前に「健康第一!」ということを書かせていただきましたが、「健康第一」がまさに「その通り!」と実感できる季節になってきます。よく食べ!よく呑み!良く寝る!そしてがんばって動く!を実践して館林の夏に備えたいと思います。梅雨の時期の生活が夏を制す!と教わりました!!なので、人体実験をして結果は秋に報告させていただきます!乞うご期待!
合掌 釋昌信(しゃくしょうしん)