今月の言葉

2023年01月31日
2月の言葉



困ったら
困ればよいのです!
それを
困るまいと
我を張るから
問題なのです!
高光かちよ
(真宗大谷派僧侶)


2022年12月31日
1月の言葉



「忙しい」
と言っているときは
なまけている証拠です
(安田理深)
2022年11月30日
12月の言葉


本尊は
 掛けやぶれ!
聖教は
 読みやぶれ!
蓮如さん
2022年10月01日
10月の言葉


道は近きにあり
迷える人は
これを遠きに求む
清沢満之
(大谷大学初代学長)
2022年08月31日
9月の言葉


生きるとは
生かされているんだと
知ることだ
高 史明
(小説家)
2022年08月01日
8月の言葉


ご縁をいただいて
生かされているのではなく
ご縁が私となって
生きているのだ
小川一乗
(大谷大学名誉教授)
2022年06月30日
7月の言葉


真の賢者は
己の愚を
知るものなり
ソクラテス
(古代ギリシャの哲学者)
2022年05月31日
6月の言葉


不足しているものを
数えるな!
恵まれているものを
数えてみよう!
デール・カーネギー
(アメリカの作家)
2022年04月30日
5月の言葉


今まで出来ていたことは
「授かっていたもの」
それが出来なくなったことは
「お返ししたもの」
上皇宮 美智子さま
2022年03月31日
4月の言葉


散る桜
残る桜も
散る桜
今日の一日を
謝して暮らさん
花山勝友(浄土真宗僧侶)
2022年03月01日
3月の言葉


おごらず
人と比べず
おもしろがって
平気に生きればいい
樹木希林
2022年01月31日
2月の言葉


一人いて悲しい時は
二人いると思え
二人いて悲しい時は
三人いると思え
その一人は親鸞なり
愚禿釋親鸞
2022年01月01日
正月の言葉

青・黄・赤・白 
それぞれの色 
それぞれに輝く 
(釈尊 阿弥陀経)
2021年12月01日
   12月
世間(せけん)の教えは
賢くなることを教えるが
出世間(しゅっせけん)
[仏(ほとけ)]の教えは
己の愚かさを教える
ブッダ(釈尊)
2021年10月31日
11月
何の為に生まれて!
 何をして生きるのか!
 答えられないなんて!
そんなのは嫌だ!
(アンパンマン)
2021年09月30日
10月
生かされていることに気付く
      「アリガタイ」
生かされていることに
気付かぬ自分に気付く
      「スマナイ」
井上信一(銀行家、仏教思想家)
2021年08月31日
9月
自分が
わかってないことが
わかるということが
一番賢いんです

鷲田清一(わしだ きよかず)
(哲学者)
2021年08月01日
8月
手取り・足取り
何もかも
答えを出すのは
はたして
いいのだろうか?

野村克也
元プロ野球選手
2021年06月30日
7月
人生という試合で
最も重要なのは
休憩時間の得点である

- ナポレオン・ボナパルト -
(フランスの皇帝、政治家、軍人 / 1769〜1821)

                 
2021年05月31日
6月
思いわずらうな!
なるようにしか
ならんから!
今を切に生きよ
ブッダ
2021年04月30日
5月
人間としての
愚かさというのは
実は何に対しても
答えを
持っているということだ
ミラン・グンデラ
(フランスの作家)
2021年03月31日
4月
人生という本には
うしろのほうに
答えが書いてある
わけじゃない
チャールズ・シュルツ
(スヌーピーの作者)
2021年03月02日
3月
「大きな壁にぶつかったときに、
大切なことはただ一つ。
壁の前でちゃんと
ウロウロしていること。」
玄田有史(『希望のつくり方』 岩波新書 200頁)
2021年02月25日
       2月
仏教とは
都合(つごう)よく
生(い)きられたら
幸(しあわせ)せだ
という夢(ゆめ)から
覚(さ)める
教(おし)えです
          片山寛隆(かたやまかんりゅう)

2022年10月31日
11月の言葉


ほんとうの
いちばん深い闇は
わかっている
という思いです
宮城(みやぎしずか)
真宗大谷派僧侶


戻る